落ちこぼれ修士(卒)のこぼれ話

マンガ・アニメ・ゲームから科学的なことまで、国立大学の理学修士卒の落ちこぼれ修士の雑記用ブログ

【全ポケ語れる説】No.733 ドデカバシ

f:id:tak-bio:20190213191429p:plain

【全ポケ語れる説】No.733 ドデカバシ

ツツケラケララッパ→ドデカバシと進化したポケモン

南国によくいるオオハシみたいな見た目をしている。

dic.pixiv.net

 

どうしてこうなった

オオハシはキツツキ目オオハシ科と分類される鳥です。

そのためツツケラケララッパといったキツツキが元になっているポケモンから進化してこうなります。

 

カバシ!

サンシャイン池崎ドデカバシにカツオというNNを付けて愛用しています。

ポケんちでは数々の出演者にカバシをしています。

バトルではドデカバシのステータスの低さ、使いにくさから出落ち感があります。

 

戦闘面

その戦闘面ですが攻撃種族値120にH-B-Dが80-75-75と悪くはない種族値をしています。

が、素早さは60なのでうーん。

専用技嘴キャノンは直接攻撃してきた相手を火傷状態にする強制後攻技ですが、飛行タイプであるドデカバシは直接攻撃を受ける機会が少ないため、活躍のしどころがあるのか。

ブレイブバードも覚えるのでオンライン対戦ではそちらが使用されそう。

特性:スキルリンクを使って種マシンガンやロックブラスト、嘴が熱くなる設定からオーバーヒートや熱風などを使います。

直接攻撃を主力にするガルーラやミミッキュに対しては対面では有利だが、受け出しは不可能。

まあ序盤鳥ポケモンなのでそこまで期待するほうが酷ではとも。

ダブルバトル的に考えると猫騙しが飛ばしにくい追い風要員であります。

ガオガエンは火傷しませんが。

ローテーション的に考えると相手が直接攻撃しにくくなって面白いポケモン

第七世代ローテ・・・・・・?

 

ちんちん!

中部地方、愛知県の方では熱いをちんちんと言います。

冷たいをきんきんと言うようなものですね。

なぜこの話題になったかというと、読売新聞の「ポケモンといっしょにおぼえよう!」シリーズで「たのしい方言」において、愛知県の方言としてちんちん(熱い)が紹介されました。

そこでの例文が「ドデカバシは敵と戦い始めるとクチバシがちんちんになるぞ。」で一躍有名に。

 

終わりに

あっつあつのちんちんってどんな感じなんでしょうか?

ちんちんは海綿体で血液がよく流れる器官なのでよくあるえっちぃ本のようにちんちんはほかほか温かいと思います。

悟空もじっちゃんのちんちんを枕にして寝ていたそうですからね。

では